
△最後の休息
こんにちは、スターダストです!
夏の北海道ツーリング、ホントのホントの最終日!8日目!
小樽港から舞鶴港までのフェリー旅🚢
舞鶴に一泊するか迷ったけど、高速使って一気に愛知までワープすることにしました(。-∀-)
なので夜に備え、まったり優雅に過ごしながら帰宅しまーす!
それではラストツーリングレポート、どうぞ(*^^)v
――――
―――
――
―
2021.8/12(木)
おはようございます!
夏の北海道ツーリング2021、8日目の朝です🌞
今日はのんびりだらだら過ごして帰宅するのみb
まずは朝食を~🍴

美味しかった!けど暗いせいかなんか映えないなあw
朝メシを食ったら散策タイム。



これ”すす”って読むんだね、最初分からなかった(笑)

引き波が美しいわあ

船内へ。



うーん(-ω-;)
すまんジブr(ry

綺麗な蒼

ゲーセンを最新式とは言わないまでも、もっとなんかこう、なあ?

ニチレイの冷凍食品が恋しい(´・ω・`)
一旦部屋に戻るとしよう。
昨日乗船する前に買い込んだ食料たち

クロスワードでも(^^ゞ

なかなかムズイw
さて、そろそろお待ちかねのランチタイム😋

とその前に。
姉妹船とすれ違いイベントがあるそうなのでデッキへb
自信ないけど確か「あかしあ」だったっけ?



見えてきました(^^)/

お互いに進んでるから、思ってるよりもすぐに遠くへ行ってしまいます。
後述するレストランのコックさんによると台風の影響で遅れが出ていて、向こうの船は遅れを取り戻すために結構スピードを出していたとのことb
普段は余力を残して運航しているそうな(。-∀-)
じゃあ普段からフルパワーを出s

(^^)ノシ
さあメシだ!ランチだ!

なんと貸し切りでした🍴

「大地からの贈り物 旬を味わう癒しのランチ」

まずは前菜🌲

スープ🌽

ポワレ🐟

コンフィ🍖

〆の☕
貸し切りだったためかコックさんが気合入ってて、俺に色々話をしてくれたり料理と一緒に写真を撮ってくれたりしてくれました。
昼メシを食ったら引き続きだらだらと過ごします。

日もだいぶ落ちてきました。
晩メシを食べるか食べまいか迷った挙句・・・
晩メシ、食べます!

スープカレーも捨てがたい・・・><
けど!

ザンギ定食にしました(*^^)v
何気に初ザンギです。

普通にうめえです、はい。
向こうじゃなく本州で喰うっていう(笑)
来年は北海道で喰おう!

おめでとうございます🎉
来年リベンジしたる🔥
あーザンギ美味しかった🍖
そして、
見えてきました~!

いよいよ本州か(。-∀-)
支度を済ませます!

準備ヨシ!
本州へ上陸~!
高速でワープしますb
そしてちょいと休憩タイム。

「三方五湖PA」


ブラサンとモンエナでエネルギーをチャージ⚡
若い女性に大ヒット中!

このMAP、いいわあ。見ていて楽しい(*‘ω‘ *)
そしてひたすらバイクを走らせます。
次はここで休憩☕

「養老SA(上り)」🦐


歴史とかは興味ないけどこういうのは好き
土方さんもこう言ってるし(^^)/



現場猫がグッズ化してたw
クリアフィルとキーホルダーをゲッツしました🐈

このお高いコーヒーミルのやつのやつでコーヒーブレイク☕
ふう(。-∀-)
さあ家まであと少し!
帰りますか~!
・
・
・
着いたー!
到着~!

雨に降られたりもしたけど無事に家まで帰ってこれたよ(*^^)v
帰るまでがツーリングだからね!

16,680km
1日目の記事でも書いたけど、出発前のは撮り忘れたから直近のデータを引っ張ってきます。8/1の時点で15,296kmでした。なので今回はこれを参考にして、
15,296km→16,680km
走行距離は1384km!走ったねえ(。-∀-)
まあとりあえず、ちゃんと家に帰ってこれたことだし!
お疲れ様、俺!
今夜はぐっすり寝られそうかな(*^^*)
――――
―――
――
―
夏の北海道ツーリング2021、8日目のルートは舞鶴港~自宅でした!
久々に北海道ツーリングに行けてよかったし、行ってよかったと思ってます(*^^)v
今年は天気がアレだったので、訪れられなかった道東にリベンジしたい🔥
特に「天に続く道」は絶対行きたいね!
他にはメロン熊センター、利尻島&礼文島、オホーツクetc…とか!
来年の楽しみにしようb
あとまさかのキャンプを一泊もしなかったのでキャンプもするぞー!
では、これにて!
夏の北海道ツーリング2021、終了です!
来年もきっとコロナが猛威を振るってそうだけど、とりあえずまた北海道ツーリングに行く方向で予定を組んでいますb
それでは今日はこの辺で!
アデュ~

コメント